忍者ブログ

Pot City

ボトルアクアリウム、始めました。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

急な報告みたいな形になってしまいますが、明日メダカとミナミヌマエビを買って帰ろうと思います。


ボトル準備し始めて1ヶ月程度で生体を入れようとは考えていたんですが、その事前準備に忙しくて全くその事に触れていませんでした…。


その日の為にショップを見て回っていましたが、設備が整ってたところが家から行くには結構不便なところにしかなく…。
大変ですが、なるべく生体を刺激しないように帰って来ようと思います。




出来るだけ、☆に、、なりませんように…。。。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[2回]

PR
ボトルに水を張って3週間。
毎週恒例の水質検査です。

2010092601.JPGまず4L。
Cl2は0、pHは6.8、KHは3°d、GHは8°d、NO2-は1、NO3-は10。
なーんとなくGH値が気になりますが、まあ許容範囲なんでしょう。






2010092602.JPG次に5L。
Cl2は0、pHは6.8、KHは3°d、GHは8°d、NO2-は1、NO3-は10。
こちらもGHが若干上昇気味。






2010092603.JPG最後に7L。
Cl2は0、pHは6.8、KHは3°d、GHは4°d、NO2-は1、NO3-は10。
水が多いだけあって数値は変わらず。






体力の限界だったので、アンモニア測定はしてません。しょぼん。

2010092604.JPGこちら、4Lボトルの状態です。
マツモの葉先がちょっと溶けかけてますが、、
ウィローモスがマイペースに腕を四方八方へ伸ばしています。
いい事です。





2010092605.JPG5Lボトルの…橋…。
なななな何か汚れが凄いです。
コケ?それともただのゴミ汚れ?
触る勇気はありません。。
サカマキガイを投入しようか本気で悩みどころ。




2010092606.JPG一方のサカマキガイ隔離容器を覗いてみると、また変なものが蠢いていました。
写真中央をよくご覧下さい。マツモに紛れて、細長い何かがいます。
しかもサカマキガイくらい足が速い…。
これが噂のプラナリア?とか思いながら、正体が分からないまま排除しました。南無。




2010092607.JPG一方のサカマキガイコンビ。
仲良く容器の底の何かをはむはむしてます。
お互いの存在は認識しているんだろうけれど、こいつらお互いをどう思ってるんだろ。





2010092608.JPGサカマキガイ隔離容器といえば、、そう!ウネウネです。
実はまた増殖してます。。
この写真にはっきり写ってます。
一体何なんでしょう?ご存知の方、教えて下さい。。





あと1週間でボトルの水が仕上がる予定ですが、実は楽しみな反面、全滅させてしまわないかもの凄く不安です。
出来る限りの事はしているつもりなので、大丈夫だとは思いたいのですが…。
5Lボトルがとにかく心配です。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[3回]

以前4Lボトルで見付かったサカマキガイ。
アクアリストには不評でも、アクア初心者の私には結構嬉しいヤツです。
何しろ初めて発生したでかい生体ですから。

2010091901.JPGサカマキガイを見付けた日からそうだったんですが、サカマキガイの動きをずっと目で追うくらい興味を持ちました。

…と、隔離容器の中で、貝とは別に何やら蠢くものが。





2010091902.JPGちっちゃいちっちゃい、白くて長細い「何か」がウネウネと動き回っています。
プラナリアやヒドラにしては短く小さいので、動物プランクトン?ゾウリムシ?とか色々考えるわけですが…。






2010091903.JPGまさかと思って7Lボトルを覗くと、同じモノが蠢いていました。
写真の真ん中に写っている2つの長細いモノがそれです。
すーっ、と進んで他の同じ固体にぶつかったらひょいっと避けてまた別の方向にすーっ。

何だこいつら。



2010091904.JPG貝の生まれ育った?4Lボトルにも同じモノが。
すーっ。ちょんっ、すーっ。

実はこいつらとは別に、丸くて殻のあるミジンコのようなものが4Lボトルには多数見付かりました。
何もしてないけれど、確実に生体が増えています。自然に近い状態が理想なので、かなりベストなのかも。


2010091905.JPGで、5Lはというと…。








2010091906.JPG…この細かい点々がゴミではなくバクテリアやプランクトンだったらいいのに。と思ってしまいますw
細長いウネウネもミジンコも、何も見当たりません…。






いったい、白い細長いウネウネは何なんでしょう。
長さはやっと1mmあるかな?程度で、他に特徴は肉眼では確認出来ず、ただの細長い何かにしか見えません。
白いのはライトが当たってるからで、実際の色は違うって事も有り得るとは思いますが。
思い思いの方向に進んでいるので、生き物には間違いないようなんですけれど…。


さて、頭を抱えながら時間を置いて7L水槽をふと見ると、またしても蠢くものが。

2010091907.JPGじゃんっ。








2010091908.JPGサカマキガイ2号です。
最初に4Lボトルで見付かった生体よりもかなり小さく、捕獲にかなり手間取りました。






2010091909.JPG捕獲後は勿論隔離です。
最初の生体と同じ隔離容器にポチョンと投入。大きさが3倍程違います…。
恐らく、最初の生体とは違って、生まれてそんなに時間が経っていないんじゃないでしょうか?





よく考えると、あの白い細長いウネウネはサカマキガイが存在するボトルで見かけました。
勿論サカマキガイがウネウネを食べるかどうか見ていましたが、全く食べる様子はありません。
隔離ボトルはかなりの量のウネウネがいるわけですが、もしかしてこいつら、サカマキガイが何か関係してるのかな?とチラッと思いました。
単に5Lボトルの環境が悪すぎて発生しないだけかもしれませんが、それにしては隔離容器のウネウネの量が異常に多いんです。

検索しても分からず、果たしてメダカやエビにとって有害なのか無害なのか…。
あれこれ考えても答えが出ないので、しばらく様子を見る事にします。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[2回]

9月18日。
実は最初に買った用品のうち、スポイトが何故かなくなってしまったので代わりのものを探しに行っていました。
結構大きいサイズの上、未開封だったのになぁ…。何で見付からないんだろう。。

2010091801.JPG用品を買うついでに、他にでかいピンセットと小さい網、アンモニア試験薬を購入しました。
実は100均で買ったピンセットではどうしても作業がうまいように進まない事が多かったんです。
網は以前買ったものより小さく、ボトルの口にも入りそうなサイズのものを購入しました。



色々購入してから、丁度ボトルに水を入れて2週間たつくらいだったので水質チェックをしてみました。
勿論測定は水換え前です。
今回から、試験紙を半分に切ってみました。

2010091802.JPG4L。
Cl2は0、pHは6.8、KHは3°d、GHは4°d、NO2-は1、NO3-は10。







2010091803.JPG良かれと思って撮った写真がかなり暗いとか…。
前回よりも硝酸塩が少なめになったのはちょっと喜ばしい。







2010091804.JPG5L。
暗い暗いっ!







2010091805.JPGと思ったら撮った写真両方暗かった。
Cl2は0、pHは6.8、KHは3°d、GHは4°d、NO2-は1、NO3-は10。
4Lと同じく硝酸塩が減ってきているようです。






2010091806.JPG7L。やっぱり暗くなってしまっています。。








2010091807.JPG見辛いですが…。
Cl2は0、pHは6.8、KHは3°d、GHは4°d、NO2-は1、NO3-は10。

亜硝酸がちょっとだけ増えてるのかな?





基本はこんな感じでした。
次にアンモニア検査。

2010091808.JPGまず一番酷そうな状態の5Lから。
試験薬が3つの容器に分かれていて、そこから指示通りの量を入れていくんですが…。
一番入れる量が多い1つ目の容器を開けようとして蓋をねじると透明な結晶がバラバラバラバラと落ちて来ました。
人体に危険を及ぼす成分の結晶なのかどうか分からないけれど、何となく体に悪そうなので2回目の検査からゴミ箱の上で容器の蓋を開けてました。


2010091809.JPG5Lの結果。
1.5mg/l…。。
全ての生物に非常に有害です。
うわ~~~!





2010091810.JPGほ、他のボトルの結果も見て判断しよう。。
という事で次、7Lです。







2010091811.JPG結果、0mg/l。
理想的な条件です。
あれま。と言うべきか。






2010091812.JPG一番安全そうな4Lではどうか。








2010091813.JPG0mg/l。
理想的な条件です。







……。。
ええとですね。アンモニアは亜硝酸を経て硝酸塩になるわけですよね。
どのボトルも亜硝酸と硝酸塩の両方が検出されてるって事は、アンモニアも検出されそうなもんですけれど、、実際のところ検出されたのは5Lボトルのみ。
量からいってみると、5Lは他のボトルに比べると異常に多いわけです。
4L、7Lはアンモニアからの分解はされて、亜硝酸、硝酸塩の分解もそれなりにされているという事。
それに対して5Lボトルはアンモニアの分解からして躓いてしまっているという事。
ろ過バクテリアが育っていないという事か?!
水草が極端に少ないってのもあるように思うんですけれどね。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[3回]

9月17日。
いつものように水槽の温度と具合を調べていました。
連日の猛暑のせいでマツモがバテ気味…。

と、、一番健康そうな4Lボトルの水草で何か動くものを発見。

2010091701.JPG空気の粒!








2010091702.JPGではなく、貝です。








2010091703.JPG小さかったのと知識がなかったのとで、何の種類か分からなかったのでとりあえず別の容器に隔離してみました。
トリオップスの育成キットについていたプラスティックの小さな容器です。






2010091704.JPGモソモソ動く…。
意外にも足が早いヤツです。







2010091705.JPGアクアリストの皆さんはもうお気付きでしょう。
そう。『サカマキガイ』の登場です。
勝手に増殖する為にアクアリストの間ではゴキブリのように忌み嫌われている存在のようで。。
恐らく、ボトルへの進入経路は水草だと思われます。
流水で結構しっかり洗ったつもりだったんですが、駄目だった模様。
これから何処かにある卵からどれだけ生まれてくるか…ちょっと怖い。


2010091706.JPG4L水槽がかなり健康そうに見えるのは、水草の数が多いのとこいつがいたからなのかもしれないなぁとちょろっと思ってみたり…。
パイロットフィッシュ代わりになってくれないかなぁと。嫌われ者だけれどw






2010091707.JPG繁茂してるように見えますが、マツモの葉先がちょっと白くなって折れてしまっているところがちょこちょこあります。
暑さでやられてしまってるんでしょうか。






2010091708.JPGエビ用の住処、実は糸が解けて活着してなかったウィローモスが剥がれてしまいました。
今度は結構しっかりめに糸を巻いたので大丈夫でしょう。多分。






2010091709.JPGそんなに頑張らなくてもってくらい伸びてるアナカリス。
元から長かったのかもしれませんが、それにしても頑張りすぎ。







2010091710.JPG7Lボトルのウィローモスの上には…ゴミが溜まっていました。水草の枯れたカケラ。
ちゃんと掃除しましょう。






2010091711.JPG7Lを全体で見るとこんな感じ。
神社っぽくなるかなぁ…。







2010091712.JPGサカマキガイの容器用に、ウィローモスのカケラを底砂のひとつに巻き付けてウィローモス石を作成。
しばらく隔離するにしても、せっかくうちのボトルに初めて住み込んだ生体なので始末するにはアレかなぁと思いつつ。
役に立ってくれるといいんですが…。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[2回]

プロフィール
HN:
ico
性別:
非公開
自己紹介:
アクアリウム初心者ですが、ボトルアクアリウムを始めました。
エビ、メダカを飼育する予定です。
『生体を飼育する際には計画的に、慎重に。自然の状態に出来るだけ近く。』がモットーです。

since 2010.8.27.
カウンター
バーコード
アクセス解析
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[10/23 にゃお]
[10/01 にゃお]
[09/15 てけ]
Copyright ©  -- Pot City --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]