忍者ブログ

Pot City

ボトルアクアリウム、始めました。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミナミヌマエビが脱皮をする様子を、

『ルパン脱ぎ』

と表現しているのを聞いた事があり、ずっと気になっていました。


そして、目撃。

2010101501.JPGトゥルンッ!と綺麗に脱皮してくれた跡です。
髭の先とかがふよふよとずっと動いていましたが、あれ何なんだろう。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[2回]

PR
写真はまた後日。


最近ボトルで色んな事が起きていました。


買ってきた時に抱卵していた7Lボトルのミナミヌマエビから稚エビが生まれました。
最初確認した時は4匹くらい確認出来ました。

どうやら7Lボトルにヒビか何かが入っていた(あるいは入ってしまった)らしく、水漏れしてカーペットが濡れてしまっていました。。
その為、入っていた2匹のメダカを急遽5Lボトルに、また2匹のミナミヌマエビを5Lボトルと4Lボトルに分けて避難させ、水を抜いていきました。

すると、稚エビが続々と出てくる出てくる出てくる。
どうやらウィローモス竹炭や底砂の合間で生活していたらしく、住処を荒らされた報復の如く続々と20匹程出てきました。
いやぁ、沢山抱卵するとは聞いていたけれど、メダカがいてこんだけ生まれて無事に成長していたとは。
ウィローモスをトリミングした後で抱卵エビの卵がなくなっていたので、隠れる場所がなくてメダカに食べられていたとばかり思っていました。
奴らは底砂の間でも隠れちゃうんですね。。確かに、1.5cm程の大きさの底砂に隠れられないサイズになったらメダカにも食べられないサイズだわ。。


余談ですが、ボトル移動時の水合わせの時にミナミヌマエビが1匹カーペットの上にダイブしてしまいました。
ピチピチピチ…と暴れた後でかっぱえびせんのパッケージの恰好で固まったので、かなり焦りました…。
水の中に入れたら『びっくりした~!!ゼェゼェ』ってな感じで泳ぎ回っていたので命は無事だったようですが…。
救助しようにも暴れられたらどうしようもないって…奴らには分かりませんもんね。


現在クロメダカが4匹、ミナミヌマエビが9匹です。
クロメダカ6匹とミナミヌマエビ1匹は☆になってしまいました…。
水質に敏感と言われるミナミヌマエビ、意外と図太く生きています。

クロメダカの死因は恐らく初期は餌のやり過ぎあるいは食後の点灯時間不足による消化不良、他のクロメダカとの喧嘩による外傷だと思われます。
ミナミヌマエビの死因は…突然死だったのですが、ボトルのレイアウト変更によるショック?w
水温や水質に急激な変化があったのかもしれません。他の個体が極めて元気だったので分かりませんが…。

今朝見たら、他のクロメダカによる外傷が原因とみられる死因でクロメダカが1匹☆になっていたので…。


個体数が多すぎるのか、縄張り争いがないように水草の数が少ないのか。
水草を多くした場合、最悪夜中に酸欠で全滅してしまう恐れがあるのであまり増やしたくありません。。

何しろ餌の奪い合いでボトルからぽんぽんと音が聞こえてくるので。いやそんな喧嘩せんでも。。
ボトルが横ではなく縦に長いからこそ起こるんでしょうね…。
本来メダカは水面と接する面が多ければ快適に過ごせるものだという事ですので、本当はちらっとこのボトルで大丈夫かと思った事があったのです。ミナミヌマエビにとっては縦長のボトルは快適そのもののようですが。
ごめんねクロメダカ。。

さて、あと1匹お腹の側面に他のクロメダカの外傷があるクロメダカ君がいます。
その子の為に、ニューグリーンFの薬浴と塩水浴用のボトル製作を計画しています。
ニューグリーンFの色素の心配があるので、容器は100均のガラスorプラのボトルを予定。
水草にダメージが大きいはずなので、酸素の出る石を入れてあげる予定。


水合わせは問題なく出来るのに、薬浴・塩水浴は上手くできる自信ががありません。
誰でも初めては不安だけれど、、大丈夫かなー。。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[3回]

お久しぶりです。。
世話しながらブログの更新ってなかなか出来るもんじゃないですね。


さて、メダカが合計で4匹☆になってしまいました。。

2010100701.JPGはうぅ…。
引き上げると可哀想で可哀想で(´Д⊂グスン

見た感じ異常は特になさそう&他のメダカとエビに異常もなさそうなので、消化不良を起こしてしまっているのが大半のようです。
餌の与えすぎなんでしょうね。。以後気を付けます。



2010100702.JPGお亡くなりになったメダカと同じボトルにいたメダカです。ちょっと調子が悪そうだったので隔離して様子を見てみました。
…頭にブチのようにある白い模様は元々この子が持っている模様のようです。
特に問題なさそうなのでボトルに戻します。





2010100301.JPG7Lボトルにて。
…エビがお亡くなりに?!
と思ったら脱皮した後の皮でした。
毎日何匹かが必ず脱皮してくれるので、もう見慣れた光景ですw





2010100801.JPG水質検査。
まず4L、エビボトル。







2010100802.JPG次に5Lボトル。








2010100803.JPG最後に7Lボトル。








うーん。総硬度が低くなっている。。
高くなってるんじゃなくて低くなっている。この原因は何なのか、また後で調べる事とします。
それにしても硝酸塩・亜硝酸ともに嫌な結果にはならないなぁ。
嬉しい事ですが…。。

水草水槽の時よりもpHがほんのちょっとずつ上がってるのは、恐らく生体を入れたからでしょうね。。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[3回]

メダカが一匹☆になってしまいました。。

7Lボトルの中で、ただ一匹ずっと底をウロウロしていたでっかいオスメダカです。

2010100401.JPG白く細く切れない糞をしていたので気にはなっていました…。
最初は☆になりやすいと分かっちゃいても可哀想です。
一緒に餌を食べようとしても他の追いまわされていた子でした。。
他のメダカの性格のせいかなぁとか色々考えましたが、結局分からずじまい。
お腹に何か病気を抱えていたのかもしれませんしね。




2010100402.JPG5Lのミナミは仲良し。
ちょんっ、と背中に乗っていたのにふいっと向こうを向かれました。
この後片方ずつボトルをグルグルと回っていたのですが、、何かあったのかな?










↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[2回]

2010092901.JPGアナカリスから根がニョキニョキ伸びるくらいになったボトルに…

10月1日、やっとメダカとミナミヌマエビがやってきました!!!








2010100101.JPGどどん!
一番右はマツモです。水草のダメージが酷かった5Lボトル用に1本だけ買いました。






2010100102.JPG状態もそんなに悪くなく(それでも水で洗った時に葉がいくらか抜け落ちましたが)。







2010100103.JPGクロメダカ10匹。このビニール袋に入れられた時から、
「何だ?!何が起こってるんだ?!」
…と大騒ぎしてたやつらです。






2010100104.JPGミナミヌマエビ10匹。非常にすばしっこく、またビニール袋を入れていた袋から出した衝撃に動揺したのか、うまく写らないくらいにピンピン動いてましたが…。







2010100105.JPG少し時間をおくとこの通り。落ち着いたもんです。
それとも疲れたのか?







2010100106.JPGうにょーん。








写真で遊ぶのはこのくらいにして、水温合わせを行います。
ビニール袋の口の輪ゴムはそのままにして開けずに、水槽に投入して30分以上置いておくのが本来のやり方なんですが…。
メダカとミナミヌマエビをボトルに投入するままの状態で水温合わせをしたかったのと、何よりボトルの口の大きさよりも口を開けないビニール袋の方が大きかったのがあったので、手元にあった新品のビニール袋にメダカ達を移し、3つのボトルに分けて水温合わせを行いました。

2010100107.JPG7Lボトル。
意外と落ち着いた感じ。







2010100108.JPG5Lボトル。
ちょっとメダカが暴れてます。。元気が良いメダカを選んだとはいえ、狭いビニール袋の中で暴れないで欲しいもんです。






2010100109.JPG4Lボトル。
買った時にミナミヌマエビ用に入れられた綿の下で落ち着いてます。
どっしり。






ボトル毎の組み合わせは、
4L…ミナミヌマエビ6匹
5L…メダカ5匹、ミナミヌマエビ2匹
7L…メダカ5匹、ミナミヌマエビ2匹
でいっています。

2010100113.JPGメダカ達と一緒に買った餌。
あとちょっと不安だったので、いざという時の為に水質調整剤も購入しました。







2010100114.JPG水温合わせで30分経過後、袋の中の水の1/3の量のボトルの水を袋に入れます。
適当にスポイトで3つのボトル全部同じ量を入れてみました。
7Lボトル。「うぉ?!」って感じの反応をされました。
スポイトの水流の勢いが良すぎたせいでしょうけれど。




2010100115.JPG5Lボトル。








2010100116.JPG4L。
水の勢いさえなければそんなに慌ててもいませんでした。







20分おきに、ボトルの水をビニール袋に入れる作業を3回程度繰り返します。
途中ちょっと寝てしまいましたが…。

2010100117.JPG2010100118.JPG2010100119.JPG







時間が経つごとに、ビニール袋内のメダカの糞がえらい事になっています。


水質合わせも終わり、ついにボトル内にメダカとミナミヌマエビを投入!
ドボーッと水を全部入れたりはせず、出来るだけ生体だけを入れていきます。

2010100120.JPG早速、エビがツマツマし出します。








2010100121.JPG写真を見ての通り、かなり動きが早いのです。
いきなりの環境に興奮してるのかもしれません。







2010100122.JPG水草の周りをツマツマ。








2010100123.JPGツマツマ。
以前の記事にも書きましたが、
ご覧下さい。橋が綺麗になってます。
あれはゴミだったのか、それともコケだったのか。





2010100124.JPG水草周辺にわらわらと集まっています。

この間、メダカはボトルの中を泳ぎ周り、飾りをつんつんとつついていました。
何じゃこりゃ~?!という叫びが聞こえてきそうです。





ひたすらツマツマとつんつんに癒されている中、ふと7Lボトルのエビの様子を見て驚きます。

2010100125.JPG抱卵してるじゃないの。
いいんですけどね。
でも、ミナミヌマエビって抱卵してる状態で水換えすると…脱卵してしまうんじゃなかったっけ…。
購入した時点で抱卵していたので、(移動や水温合わせ、水質合わせのショックで)脱卵しても仕方がない状況だとは思うのですが、何とか脱卵せずに稚エビを見てみたいものです。


さて、メダカとミナミヌマエビがやってきたので、これから今まで以上に忙しくなりそうです。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[6回]

プロフィール
HN:
ico
性別:
非公開
自己紹介:
アクアリウム初心者ですが、ボトルアクアリウムを始めました。
エビ、メダカを飼育する予定です。
『生体を飼育する際には計画的に、慎重に。自然の状態に出来るだけ近く。』がモットーです。

since 2010.8.27.
カウンター
バーコード
アクセス解析
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新CM
[10/23 にゃお]
[10/01 にゃお]
[09/15 てけ]
Copyright ©  -- Pot City --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]