忍者ブログ

Pot City

ボトルアクアリウム、始めました。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稚メダカが本日一匹生まれました。
初めて見る赤ちゃんメダカです。わーい。




そして、実は資格試験の為ブログの更新まで手が回りません…。
メダカとエビの世話までで手一杯なので、写真付き記事等は落ち着くまでもうしばらくお待ち下さい。。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[3回]

PR
メダカが卵を産みました。


オスとメスが一匹ずついるわけですが、、昨日からメスがいつも以上に食欲が旺盛だった&メスのお腹が大きかったわけですが、卵を産む前にどんな様子になるのか全然知識がない私にはとりあえず物凄くびっくりしたわけで。

この季節に何で?と思いましたが、急に気温が下がってメダカが風邪を引いてしまいそうだと思ってヒーターを入れてあげていました。
水温は何とか20℃は下回らず、25℃くらいで安定させていました。
そういえば今朝はボトルが全体的に温まってくれていたな(それでも25℃ですが)、と感じていました。。

お腹になっがい糞が離れず付いたままでメダカが眠っていたようなので、おいおい…と思ってボトルに近付いたらメダカが驚いて動き、糞が取れたが何かがまだお腹についている…
と思ったら卵でした。。



びっくり。嬉しい。
稚魚用のボトルを作ってあげようかな。

糞付いたまま卵産んだのか。卵産んでから糞をしたのか。それが気になりますw




家に帰ってから写真を載せます。

↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[4回]

薬浴したメダカのその後ですが…。


怪我したメダカは薬浴から解放後しばらく耐えてくれたんですが、結局昨日お亡くなりになったのを確認しました。
一生懸命にお世話した結果ですが、最後に内臓が露出してしまっていたので、結局は私の監督不行き届きになります…。
水質には気を付けましょう。
それにしても、硝酸塩、亜硝酸ともに問題はなさそうだったんですが…。
アンモニアが原因かもしれませんね。

もう一匹薬浴していたメスのメダカは現在一番元気です。エビの餌を争って食ってますw
一緒に泳いでいるオスのメダカを凌ぎます。

両方クロメダカなのに、オスのメダカは緋メダカくらいに体色が薄く見えるので、体調があまり良くないのかなぁとちょっと心配。
念の為に薬浴した方がいいのかなぁ。。


現在5Lボトルはエビの餌をメダカが食べ、メダカの餌をエビが水面をわたわたして食べ…という事になってしまい、そしてガラスの瓶の内側に藻らしきモノがひっついている状態に。。
餌の入れ過ぎ、ライトの当て過ぎが原因だと思われます。
沈んでる餌を食べるメダカにちょっと呆れつつ、5Lボトルはメダカの餌オンリーにしています。
エビは元気そのものなので、しばらくは瓶の藻を餌にしてくれたらいいなと願います。



4Lのエビですが、現在2匹のエビが抱卵しているのが確認出来ています。
夕方に体をひん曲げながら一生懸命卵をごそごそお腹に収めようとしているのを生温かい目で見ていました。
写真も撮っていますので、また後日載せます。

4Lの方は(プラナリアやサカマキガイっぽい奴ら以外)藻もなく、問題ないのでそのままエビの餌をやっています。
稚エビを全て4Lボトルに移したので、ぴんぴんひょこひょこしてる姿が沢山見られます。
しかしまぁ稚エビのでかくなった事。




現在、メダカはオスメス両方1匹ずつの計2匹、エビは稚エビ含めて10匹以上。
エビは大人エビが1匹☆になっていた(ボトルの底で真っ赤っ赤になっていた…)ので8匹いるはずですが、稚エビが何匹いるか把握出来ていません。。


でかくなってからそのうち数え直します。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[7回]

お腹の部分に傷が出来てしまったメダカですが、ショップの人とも相談して、やはり薬浴する事に決めました。
かなり元気な状態なので、病気にかかっている状態ではない様子。
予防と傷の治療の意味で、薬についてもショップの人と相談。
ショップの店員を信用してないアクアリストがかなりいるみたいですが、売り物を扱う人間の言う事は聞いておいた方がいいと思います。
自分が逆の立場で、仕事で取り扱う商品の事を考えてみたら何だか店員を信用しない方が納得いかない気がします。
商品について無知で非常識な人もいるにはいますけれど、後々働き続けてる人のうちでそんな人はごく一部でしょうし。

2010101801.JPGその日買って来たのはこれ。
2Lの100円均一の瓶と500mlの軽量カップ、そしてグリーンFゴールド顆粒。
ほんのちょっとの水なので調整が難しいのが使う前に分かってて、これでいいのか迷いましたが、何もしないより使ってあげようと決意。
塩水浴は止められました。残念。




2010101802.JPG瓶の底のラベルを剥がし損ねました。
水温合わせの為に電気アンカを使用。。不安定なので決して真似しないで下さい。






2010101803.JPG問題のメダカ。
いきなり小さい場所に移動したのと、瓶の壁が鏡みたいに自分の姿を映す事にびっくりしたのか、ずーっとせわしなく動きっぱなし。
なので、患部は写せませんでした…。





2010101804.JPGこれがグリーンFゴールド顆粒の中身。
この中には真っ黄色で大小様々な粒が入っています。
これ一つで2g。






2010101805.JPG2gで60L分なので、本当にちょっとだけ飼育水に溶かして入れてみた状態。
1Lのペットボトルにぬるま湯を入れ、そこに薬を入れて調節するやり方が一般的のようなのですが、それではたった2Lの薬浴用ボトルの為だけに薬をひと袋全て使ってしまうので却下。
水の様子が変わっても相変わらずなメダカ。。




とりあえずはこのままで、3日間毎日同じ濃度で水換えをしながら様子を見ます。
3日過ぎると薬効がなくなってしまうようなので、水換えの度に薬を調節して溶かします。

これで良くなってくれたらいいのにな。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[3回]

さて、以前7Lボトルが水漏れの為に水を抜いたお話をしました。

中にたくさんいたミナミヌマエビを別の容器に移した状態をお見せします。

2010101601.JPGアナカリスをまとめていた陶器のリングにウィローモスを巻きつけました。
底が漢字だらけなのは、作業していたのが小学生が使う学習机だからですw







2010101602.JPGちびっこいのがいっぱい出てきます。








2010101603.JPGいくらちびっこくても、姿は大人のミナミヌマエビと全く同じです。








今現在はこれに7Lで使っていた底砂を少し入れて、アナカリスとマツモのカケラと水温計を入れています。
それでも元気なのは丈夫だって事なのか。。

大人用の餌をすり潰して与えてもあまり食べてくれません。興味を示す個体はいます。でもそんなに食べません。
すり潰した状態でもでかいみたいなので、とりあえず夜以外は光にずっと当ててます。

思い出したようにひよひよと漂っているので、癒されます。もの凄く癒されます。


↓クリックお願いします↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ ボトルアクアへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村 観賞魚ブログへ

拍手[3回]

プロフィール
HN:
ico
性別:
非公開
自己紹介:
アクアリウム初心者ですが、ボトルアクアリウムを始めました。
エビ、メダカを飼育する予定です。
『生体を飼育する際には計画的に、慎重に。自然の状態に出来るだけ近く。』がモットーです。

since 2010.8.27.
カウンター
バーコード
アクセス解析
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新CM
[10/23 にゃお]
[10/01 にゃお]
[09/15 てけ]
Copyright ©  -- Pot City --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]